政策

政策 1

近隣町村と連携して
観光、物産販売、
就農者の募集など

略称[山形のえくぼ連合]
例えば、大江、朝日、西川町が連携して上記事業を推進すれば、河北町と同規模の事業展開が可能となります。(東京のアンテナショップ、Eスポーツ開催など)
互いの街の独立性は尊重しながら「三本の矢」で協力しつつ切磋琢磨することで、県外の消費者に我々地元の魅力をアピールします。

政策 2

各商店街の活性化
定期的に軽トラ市の
開催後押し

定期的に商店街で「大江軽トラ市」の後押しをします。
本郷、七軒などで収穫した新鮮な野菜や山菜などを軽トラに満載し、まちなか交流館ATERAの通り(中央通り)で左沢市のお手伝いをしたいと思います。
軽トラの荷台をそのまま棚として活用することで、生産者の負担を軽減し、商店街のにぎわいを取り戻します!

政策 3

農林業振興西山杉利用拡大
農作放棄地の再生利用と
温暖化対策

1. 西山杉利用拡大
西山杉は山形県内でも有数の杉材として認められており、金山杉と匹敵していると評価されています。林家の皆様のため、地域の素材を利用することで林業に希望の持てる振興を図ります。

2. 耕作放棄地の再生利用
山間地で離農者が多い状況の中、耕作放棄地が拡大しています。これらの現状を把握し、地域に合った再生利用に努めます。

3. 温暖化防止
吉村知事も提唱しているゼロカーボン山形2050とともに、町内の林業活性化と合わせて町の山林の利用拡大を図り、地球温暖化対策につなげていきます。

政策 4

町議会議員定数の見直し

平成15年から町議会定員は現在まで11名と続いております。しかしながら当時の大江町の人口は1万人を超えており、現在は7000人と3割減少しております。
果たして議員定数はこのままで良いのでしょうか?
議員一人当たり、年間間接費も含めると多額の血税が投入されております。
大江町の財政健全化のためにも「身を切る」改革が必要です。

TOP
TOP